NPO法人ママの働き方応援隊

Akachansensei

赤ちゃん先生について

赤ちゃんの持つ様々なちから

赤ちゃんには、人が元々持っている善なるこころを引き出すちからがあります。赤ちゃんがいると皆が笑顔になり、赤ちゃんを通じて会話が始まります。また赤ちゃんを通じて自分自身を振り返り周りとの関係を考えるキッカケを与えることができます。偏見のない純粋な感情の固まりである赤ちゃんとのふれあいは、こころのフィルターを外し、安らぎと癒しをもらたらし、情緒を豊かにしたり安定させたりさせます。表情や泣くことで表現する赤ちゃんの感情を読み取ろうとするうちに、人としての感情が動き出し、他人のことを思いやる精神が身に着いたり、コミュニケーション力を向上させます。

※赤ちゃん先生は当法人が商標登録しています。当法人以外の赤ちゃん先生を使用した事業と当法人の事業は一切関わりがありません。

小学校・中学校向けプログラム

いのちの偉大さに気付き、自己肯定感を高め、いじめや自殺予防へ。生まれてきたことの奇跡・自分自身の命の偉大さを学ぶことを目的とします。実際に赤ちゃんと触れ合い、赤ちゃんの母親から生まれたときの話などを聞くことで親の思いや自分の価値・周りの仲間の命の価値に気づくことができます。

高校・大学向けプログラム

育児体験を通じて、親になる準備、結婚出産を視野に入れたキャリアの確立へ毎回成長する赤ちゃん先生とその母親との定期的な触れ合いから親になるということを体験を通して学びます。赤ちゃんは24時間可愛い存在ではなく、親になるということや責任も伴うこと・社会人としてキャリアだけを考えがちなこの時期に、共に子育てをしていくパートナーの存在の大事さや、家族を持つために働くことの意味なども自分自身のキャリアデザインとして具体的に考えていきます。

高齢者施設向けプログラム

赤ちゃんによる癒しと子育て文化継承を通して、生きる希望へ。赤ちゃんとの触れ合いから未来へつながる命を感じていただくことが目的です。癒しだけではなく、人生の大先輩として子育ての智恵・文化の継承を通して、次世代へ伝えていく使命感や未来への希望を見い出します。毎回のプログラムには、手遊び・歌・ストレッチなどいろいろなアクティビティが入ります。

赤ちゃん先生を開催しませんか?

様々なメディアで取り上げられ、全国的な広がりをみせている命の授業です。赤ちゃん先生クラスを開催していただくことが各世代の問題を解決する大きなきっかけになるかも知れません。是非ご検討ください。

※開催場所により交通費を別途いただく場合がございます。
30名まで
  • 30,000円(税別)
31名から10名追加毎に
  • ママディレクターと赤ちゃん先生1組2,000円(税別)
  • サブトレーナー1名2,000円(税別)
2時間目以降の追加料金
  • メイントレーナー1名3,000円(税別)
  • サブトレーナー1名2,000円(税別)
  • ママディレクターと赤ちゃん先生1組2,000円(税別)

開催実績(一部)

  • 北九州市立 吉田小学校
  • 川西市立川西中学校
  • 尼崎市難波の梅小学校
  • 鳥取市立用瀬小学校
  • 住宅型有料老人ホーム
  • 陸上自衛隊郡山駐屯地 曹友会
  • 神戸市立こうべ小学校
  • 兵庫県立播磨農業高等学校
  • 川西市立緑台中学校
  • 明石市立貴崎小学校
  • 大阪府立吹田東高等学校
  • 芦屋町役場
  • 明石商業高校
  • 養護老人ホーム長老園
  • 神戸北高等学校
  • 広島市立三入東小学校
  • 大手小学校
  • 養父市立関宮学園
  • ゆうあいホーム
  • 丹波市立柏原中学校
  • 八尾市立曙川中学校
  • 北九州市立星ヶ丘小学校
  • スーパーコート武庫之荘
  • 大阪府立守口東高等学校
  • 互助会聖母会星美ホーム
  • ラポール東高砂 いきいきデイサービス
  • 兵庫県立神崎高校学校
  • 豊科北中学校
  • 同人会
  • リーシェガーデン和光
  • 川西市立加茂小学校
  • みずうみ 法吉デイサービスセンター
  • 豊岡市立日高西中学校
  • 尼崎市立難波小学校
  • 住吉デイサービス
  • 岡山県立勝山高等学校蒜山校地
  • 神戸市立東須磨小学校
  • 神戸市立岩岡中学校
  • 東京新宿メディカルセンター付属看護専門学校
  • 福岡市立 長住小学校
  • 神戸市立鷹取中学校
  • 明石高校
  • 社会福祉法人 穏寿会
  • 折尾愛真高等学校
  • のでらはまゆう
  • 伊丹市立荻野小学校
  • 和光市社会福祉協議会
  • 神戸市立垂水小学校
  • 学校法人武庫川学院
  • 加古川市立若宮小学校

赤ちゃん先生に参加するには

赤ちゃん先生は、ママと地域社会をつなぐことで、世代を超えるコミュニティを促進し、子育て文化を豊かにします。ママが子育て中にしかできない社会参加の形を体験することで育児への大きな自信につながります。また、子どもから高齢者まで様々の分野・世代の人たちと関わることで視野が広くなり、経験を通して学ぶことができ、誰かに喜んでもらえることが自分自身の生き甲斐にもつながります。赤ちゃんは、母親以外の人と触れ合う機会が増え、社会力が身に付きます。

Projects

ママの働き方応援隊の取り組み

赤ちゃん先生クラス

赤ちゃんとママが教育機関や高齢者施設・企業行政などに訪問します。赤ちゃんのもつ「人の善なる心を引き出すちから」で学びや癒し・感動を共有する教育プログラムです。

オンラインカレッジ

日本人が社会人になってから「学び直し(リカレント)」をする人の割合は先進国中最下位です。社会の課題をリアルに体験したママだからこその学びで、より社会を豊かにするサロンです。

企業コラボ

雇用されずに「家庭での支出決定権を持つポジション」であり、マルチタスク能力が高くなったママ集団とコラボできます。

NEWS

2024-07-27 本日のスケジュールはありません。